Site cover image

Site icon imagehtrkwn.dat

Just a htrkwn's personal hobby scrapbook.

JavaScript学習:非同期処理(わからない)

通勤中などに『イベントループとプロミスチェーンで学ぶJavaScriptの非同期処理』を読んでいる。

そしてわからんとなる…いやちょっと理解度は上がった気はするけども、まだまだ全然です。しかしやっぱ書かないと始まらないよねってことで何か……なにか…。

fetchAPIを生で使うこと今までなくて、axiosとかライブラリ使ってたんでなおさら。

axiosはxhrを主に使ってるみたいなんですが、fetchAPIを使って800byteにしたredaxiosというのも作られていたので、ちょっと試した。

取得するデータは、{JSON} Placeholder というサービスを利用した。

ほんとに取得してみただけなので何も技術的なことはない。あとredaxiosはcdnから利用した。さくっと試せる。

<!DOCTYPE html>
<html lang="en">
<head>
  <meta charset="UTF-8" />
  <title>Hello, world!</title>
  <meta name="viewport" content="width=device-width,initial-scale=1" />
</head>
<body>
<h1>Hello, world!</h1>

<script type="module">
	import axios from 'https://cdn.jsdelivr.net/npm/[email protected]/+esm';

	(async () => {
	    try {
	        const response = await axios.get('https://jsonplaceholder.typicode.com/todos/1');
	        console.log(response.data);
	    } catch (error) {
	        console.error('Error fetching data:', error);
	    }
	})();
</script>

</body>
</html>

非同期処理のZennブックを読むことで、最近即時関数を覚えた。あとtry…catch。なにがうれしいのかを実感するほどコードを書いてないのでまだまだですが…。